
2012年06月15日
やりすぎない
おはようございます!
今日のタイトル「やりすぎない」
最近、何に対しても腹八分がちょうどいいと思うようになりました
食べ過ぎ、心配しすぎ、がんばりすぎ
などなど、八分目を超えると
何でもエネルギーがからまわりするように思うのです。
施術でもそうです。
もっといっぱいケアしてあげよう
コリをほぐしてあげよう
そう思ってやると、もみ返しがきたり
お客様にとっては、やりすぎが身体に負担を感じたりなど
私も色々な方々の施術を通して
もっとあーしてあげたいと思うのは
私のエゴなのかもしれない。。。
と思うようになってきました。
やりすぎは、相手も自分自身も疲れます
いい具合のエネルギー交換が
ちょうどいいと思います
自分ができることをやる
自分の気持ちが優しくなれることをやる
そうしていくと、相手にもそのエネルギーが届くもの
じゃないかな~と思うこのごろです
食べ過ぎると、お腹をこわすように
何に対してもエネルギーの使いすぎは、身体に負担がきますので
最近の私のモットーは「腹八分」
これがバランスがとれやすいみたいです
今日のタイトル「やりすぎない」
最近、何に対しても腹八分がちょうどいいと思うようになりました

食べ過ぎ、心配しすぎ、がんばりすぎ
などなど、八分目を超えると
何でもエネルギーがからまわりするように思うのです。
施術でもそうです。
もっといっぱいケアしてあげよう
コリをほぐしてあげよう
そう思ってやると、もみ返しがきたり
お客様にとっては、やりすぎが身体に負担を感じたりなど
私も色々な方々の施術を通して
もっとあーしてあげたいと思うのは
私のエゴなのかもしれない。。。
と思うようになってきました。
やりすぎは、相手も自分自身も疲れます

いい具合のエネルギー交換が
ちょうどいいと思います

自分ができることをやる
自分の気持ちが優しくなれることをやる
そうしていくと、相手にもそのエネルギーが届くもの

じゃないかな~と思うこのごろです

食べ過ぎると、お腹をこわすように
何に対してもエネルギーの使いすぎは、身体に負担がきますので
最近の私のモットーは「腹八分」

これがバランスがとれやすいみたいです

Posted by na*na at 07:56│Comments(0)